21
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by FPS Daisuki

< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 21 entries
5 people found this review helpful
1 person found this review funny
2.3 hrs on record (0.7 hrs at review time)
あの縦笛なめなめVRを開発したKan氏による新作ゲーム。
ビートセイバーより激しくないのでステイホーム中いい運動になりました。

・斬撃を飛ばすコツ(Indexコンにてプレイ)
剣を振り下ろしてピタっと止めたタイミングでコントローラーを向けていた方向に斬撃が出ます。
なので剣で切るというより魔法のステッキを振るようなイメージで腕をまっすぐピンと前に伸ばすと狙った方向に飛ばせると思います。
ルアーを投げる感じでヒュッと。

・攻撃の避け方
剣じゃない方のコントローラーで回避に集中しましょう。
弾を撃ち落とそうとしても、斬撃が出るのに一瞬ラグがありまた狙った方向に飛ばないのでテレポートで避けた方が確実です。
黄色の丸い奴は水平方向に3way弾を撃ってくるので避けづらい!最優先で倒しましょう。

縦笛なめなめに続いて大量に実績が用意されているので、収集要素は多め。
スコアボードや実績一覧が看板でVR空間内に表示されているのもVRならではという感じ。
縦笛に続いてスコアランキングが実装されているのでVR愛好者同士競い合いましょう。

Posted 24 April, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
16 people found this review helpful
3 people found this review funny
0.0 hrs on record
縦笛なめなめVRになんと男の子が追加されました。
これこそ男女平等。
女の子に負けないぐらい多彩な表情、リアクションを見せてくれるので
いっぱい可愛がってあげましょうね。
Posted 28 August, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
9 people found this review helpful
6 people found this review funny
5.5 hrs on record (0.6 hrs at review time)
色々とポテンシャルを感じるゲームです。

ネタゲーかと思いきや動作が軽くて快適に遊べるのがグッド。
舞台である夕焼けの教室や保健室のディテールが緻密で、ほんとに学校にいるような雰囲気に浸れました。
スコアアタック以外にも収集要素や隠し要素が多く、意外と長く遊べそうですね。

女の子がハイキックするとき足がスカートを突き抜けなければもっと興奮すると思いました。
10/10

Posted 23 August, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
6 people found this review helpful
1.0 hrs on record (0.8 hrs at review time)
Early Access Review
クリアしました。メスガキママ感あふれるマドカちゃんに叱られたり褒められたりしながらバイトをがんばるゲームです。

目の前にちんまいマドカちゃんが立ってくれて、日本語フルボイスで褒めたりツンデレしてくれたりします。
失敗したり物をぶつけたりするとかわいい声で色々反応してくれるので楽しいですね。
あとぱんつの作り込みがかわいい。

お客さんがかわいい女の子ならもっとよかったかな。
アニメの短編を楽しむ感じのゲームでした。
サクッと遊べるのでオススメです。
Posted 2 July, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
16 people found this review helpful
1,944.3 hrs on record (1.5 hrs at review time)
Early Access Review
日本語対応なのでとてもありがたいです!

ウインドウをVR空間にオーバーレイ表示できるアプリ。
VRChatをしながらYoutube画面を頭に追従させてダラダラしたり、
Google翻訳のページを左手首につけて外国の人とコミュニケーションをしたり。
VR生活を楽しむにはもはや必須のアプリです。

オーバーレイは明るさと透過率を自由自在に設定できるので、出しっぱなしでも視界の邪魔になりません。
透過してもVRChatのメニューはしっかり見えるので、もはやVRChat内で使う事を想定した機能としか思えません。これは有り難すぎます。

スワイプ操作が実装されたので、タブレットを操作するような感覚でブラウジングもできます。
これはすごく快適ですね。

CPU使用率が高いとアプリがクラッシュするので、安定性が向上したら100点満点だと思います。
買って損ナシ!
Posted 27 May, 2020. Last edited 30 January, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
10 people found this review helpful
76.0 hrs on record (61.9 hrs at review time)
人類初の地球外植民星系アルファケンタウリに未知の機械生命体が攻めてきた!
あなたは戦艦カルパチアの艦長として、軌道上から防衛タワーを投下しコロニーを守るのです!

他のシンプルなタワーディフェンスとは異なり前作RTSの素材をそのまま使っているのでグラフィックはかなり精細。
リアルタイムでガンガン敵が押し寄せてくるので、ホットキーとマウスを駆使して建築するRTSタイプのゲームに慣れてる方は割と遊びやすいとおもいます。

独自のゲームエンジンの売りの一つはユニットの同時表示数。
数百体の敵ユニットが一度に画面にあらわれ押し寄せて来る光景は圧巻の一言。
ステージをクリアしタワーをアンロックし、強化ポイントを割り振り、どんな敵にも対応できる自分の最強デッキを組み上げましょう。

Ashes of the Singularityの敵ユニットやGalactic Civilizations 3 の楽曲素材がふんだんに使われているので、前作シリーズのファンならニヤリとできるのも嬉しいですね。
ストーリーは独立しているので、シリーズを知らなくても問題ありません。
値段も控えめなので新作タワーディフェンスに飢えてる方にオススメです。
RTSっぽさもあるので、RTS好きな方にもオススメかもしれません。
Posted 12 September, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
452.8 hrs on record (18.4 hrs at review time)
Early Access Review
SteamVRユーザーが必ず買うべき作品
現代銃から火打ち式銃まで、現実に存在するありとあらゆる銃を実際に手で持って操作できます
たったの2000円で射撃ツアーに行かなくても超リアルな銃が弄り放題!
もっと早くこのゲームが登場していれば・・・
VR環境がある人は買っちゃいましょう!

https://h3vr.thunderstore.io/
こちらのサイトでMODが配布されています
r3modmanというMOD管理ツールを使えばワンクリックでMODを導入できます
カスタムマップや架空のSF銃器なども導入できるので遊び方は無限大

全VRシューティングはH3VRの操作感を基準に作って欲しい
それぐらい完成度の高いゲームです
10/10
オススメ!
Posted 9 July, 2019. Last edited 29 October, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
12.7 hrs on record
難易度ノーマル。
12時間でクリアしました。

良い所
・完全日本語化!日本語字幕がデフォルトでついてます!
・前作よりもはるかに進化した美しいグラフィック。
・登場人物が増えてストーリーに深みが増したところ。

前作と比較して気になる点

・迷路を作る楽しみがなくなった

Lv.1タワーのままだとほとんどダメージが通らないので
迷路を組み上げて効率よく敵を倒すという前作のプレイスタイルが通用しません。
なのでコア直前にタワーを集中させて、Lv.3タワーを作るために資源を節約するというプレイスタイルが基本となります。

・敵が硬い

全体的に敵が硬いので、Lv.1タワーを大量に並べても敵がほぼ素通りします。
せっかく大量に敵が登場するのに、撃った感が少ないのはマイナスです。

攻略のポイント
・レーザー
・テンポラルタワー
・コンカッション
この3つのタワーの組み合わせ2セットほどで最終防衛ラインを作り、ザコ敵を全てせき止めます。
あとはボス用にミサイルタワーLv.3を適当に建てれば、射程が長いのでマップ全域をカバーできます。

グラフィックやボイスアクターの演技が前作に比べて劇的に進化しているので
前作が気に入った人は、開発資金が増えるとはこういう事かと感動できると思います。
まずはDG1を遊んで、気に入ったら2を買うのが良いと思います。
Posted 9 May, 2019. Last edited 9 May, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
1 person found this review funny
2,543.2 hrs on record (54.4 hrs at review time)
Early Access Review
美少女になれます。
鏡に映った自分に恋をしましょう。
10/10
Posted 6 February, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
1 person found this review funny
3.2 hrs on record (1.0 hrs at review time)
Early Access Review
ひとまずSteam販売おめでとうございます!

パーカーポニテホットパンツ&ブーツと、好きな人にはたまらないビジュアルの女の子の胸とお尻を眺めながら日本の風景を楽しみ歩き回る事のできるオープンワールドサバイバルゲームです。ホットパンツいいですよね・・・。
個人的に良いと思った点をいくつか挙げて行きたいと思います。

・プレイヤーキャラがかわいい
攻撃を受けると女の子の服が破れ、かわいらしい声で悲鳴を上げるのがグッド。
こういうのを求めてました。
キャラクターの様々なモーションに声優さんの声が付いているので、いっそう魅力が引き立ちますね。

・温泉回
サバイバル生活では服が汗を吸ってベトベトになってしまいますよね?
入浴できる温泉(!)が実装されているので汗の臭いの心配はご無用!
プレイヤーの女の子は更衣室で服を脱ぎ、湯船に浸かり気持ちよくなる事ができるのです!

・日本の街並みの作り込み
コンビニ・マンション・寂れた商店街・防潮コンクリート壁・・・
日本のどこかの田舎にありそうな町がよく再現されており、歩いて眺めているだけでも感心させられます。
TPSなのでホットパンツ&ポニーテールの女の子の後ろ姿がいつも楽しめるのも個人的に好きですね。
GTA5の街並みたいにハリボテのビルじゃなく、ちゃんと家やマンションの中まで作り込んでいるのも凄いです。
作者様はそこを意識して制作されたのでしょう。

作者様とプレイヤーキャラクターのポニテの女の子を応援するために3000円で買わせていただきました。
Steamなので作者様のサイトで最新版をDLする手間がなくなるので良いと思います。
今後のアプデにも期待しています。
Posted 27 January, 2019. Last edited 7 December, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 21 entries